ブログアーカイブ
AppX
Windows 8.1 において HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Appx\AppxAllUserStore, HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Appx\AppxAllUserStore\S-1-5-21-xx-xx-xx-10xx と各々のサブキーのアクセス許可が正しくない場合があります。
The permissions on RegistryKeyName are incorrectly ordered, which may cause entries to be ineffective. Press OK to continue and sort permissions correctly, or Cancel to reset the permissions.
デルタ圧縮について(msdelta compression)
Windows 8 の デルタ圧縮 (msdelta compression) の展開 (decompression) に何らかの問題があるようです。Windows の機能で 有効化した際に ファイルを正しく復元できない場合があります。
最新のバージョンの更新プログラムを適用する際に、古いバージョンのファイルを正しく復元しないまま圧縮を行っているようです。以前の更新プログラムを削除したときに古いバージョンのファイルを正しく復元できないので BSoD が発生しています。
There is a problem with Windows 8 about the feature of msdelta compression or decompression. It seems that some files are not able to decompress correctly.
When we apply the new update, it is not possible to extract the files of the old version. Therefore, BSoD occurs when we remove the new one.
Windows XP から Windows 8.1 への移行について
Windows XP から Windows 8.1 への移行について、次の点に注意してください。特に アクセス拒否 (Access Denied) に注意が必要です。イベントビューアーでエラーを確認します。
\Program Files\(Sub folder) のフォルダーに ini ファイルを追加、アクセスするプログラムが正しく実行できない場合があります。Users, Everyone, CREATOR OWNER に 書き込み、変更などの権限を付与します。
DriverVersion
Windows 7, Windows 8.1 で HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4d36e96c-e325-11ce-bfc1-08002be10318} の 0001 から 最後のキーの一つ前まで、InfPath が ksfilter.inf のキーで DriverVersion の値のデータが古いバージョンになっていました。Windows 8.1 では 6.3.9600.16384 ではなく 6.2.9200.16384 となっていました。
Windows 8.1 では HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\MSMQ\Parameters\CurrentBuild が 6.3.9600 ではなく 6.2.9200 となっていました。
Windows XP(Service Pack 3) は ほかに machine.inf を含むキーでも同様に古いバージョンを指定していました。
Windows 8.1 DPI
Windows 8.1 で DPI Scaling を使用する
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop\Win8DpiScaling が 1 の場合に DPI Scaling を使用します。200 % 以上を選択できます。
0 は使用しません。小さくする、大きくするしか選択できません。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\DriverDatabase
Windows 8.1(Windows 8) には HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\DriverDatabase というキーが存在します。デバイスでエラーが発生する場合にこのキーに問題がある可能性があります。
一部の inf ファイルの情報が登録されていません。
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\ACPI\Group = “Boot Bus Extender” (Core)
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\kbdclass\Group = “Keyboard Class”
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\kbdhid\Group = “Keyboard Port”
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\mouclass\Group = “Pointer Class”
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\mouhid\Group = “Pointer Port”
特に Core は HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\GroupOrderList, HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\ServiceGroupOrder に存在しません。
Windows 8 のユーザーの切り替え
Windows 8 のユーザーの(簡易)切り替え(Fast User Switching) の一覧に 対応するユーザーが表示されない
アカウントを作り直す前にそのアカウントにログオンできる場合にはアカウントのパスワード、アカウントの画像を変更してみてください。ユーザーが正しく表示されるようになる場合があります。
Windows 8, KB2821895
Windows 8 で KB2821895 を適用すると sfc /scannow で 整合性違反が発生するようになります
コマンドプロンプト(管理者)を開きます
- dism /online /cleanup-image /Scanhealth
- dism /online /cleanup-image /restorehealth を実行します。
詳細は http://support.microsoft.com/kb/2821895 または http://support.microsoft.com/kb/2864252 を参照してください。
Windows 8 64bit Driver
Windows 8 64 bit Driver のデジタル署名について
%SystemRoot%\system32\Drivers の sys ファイルにおいて、デジタル署名が存在するものと存在しないものがあります。
sys ファイルにデジタル署名が付属しているものは、ブート(開始)ドライバーとして使用することができるそうです。inf ファイルの StartType を (SERVICE_BOOT_START = 0) に設定する必要があります。
存在するもの
- ntfs.sys
- usbhub.sys
- etc.
存在しないもの
- cdrom.sys
- hidusb.sys
- umbus.sys
- etc.
%SystemRoot%\System32\win32k.sys も デジタル署名がありません。
こちらのブログによると、 sys ファイルなどのバイナリに直接署名を行う、埋め込み署名が、ブート(開始)ドライバーやカタログファイルを使用しない場合には必要と解釈できます。
Some sys files in %SystemRoot%\system32\Drivers folder do not have a digital signature.
<pIt means being required, when the embedding signature of signing the binary of sys file directly uses neither the time of being used as a boot driver, nor a catalog file.
Windows XPとVista/7のデュアルブートで復元ポイントが削除される
Windows XPとVista/7のデュアルブートで復元ポイントが削除される(この現象はVistaとWindows 8の組み合わせでも発生します)
Windows XPとVista/7をデュアルブート構成にすると、Windows Vista/7の復元ポイントが削除されるという問題が発生します。詳細はマイクロソフトのサイトhttp://support.microsoft.com/kb/926185/ja へアクセスしてください。Windows XPのレジストリを変更する方法、あるいはWindows Vista/7 のボリュームに BitLocker を適用する方法が記載されています。
Windows XP のレジストリを変更する手順です。
- regeditを実行します。HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices\Offline のレジストリサブキーに次のレジストリエントリを追加します。
\DosDevices\(ドライブ名):
“(ドライブ名):”は Windows XP からアクセスする際に使用する Vista/7 のボリューム名を指定します。
REG_DWORD の値1を設定します。 - レジストリエディタを閉じて、Windows XPを再起動します。
- この方法ではWindows XPからWindows Vista/7のボリュームへアクセスできなくなります。
VistaとWindows 8のデュアルブート構成においてもこの現象が発生するという内容を追記しました(2013-01-31T00:00:00+09:00))。
初回公開:2010-10-31T19:49:00+09:00