ブログアーカイブ
(Windowsの起動時に) Windowsログに Capi2 エラーが記録されます
(Windowsの起動時に) Windows ログに Capi2 エラーが記録されます。
%systemroot%\winsxs\FileMaps, %systemroot%\winsxs\Temp\PendingRenames フォルダー(ディレクトリー)のアクセス権限(ACL)を修正します。
管理者権限でコマンドプロンプトを開き、次のコマンドを実行します。数十分以上かかる場合があります。
- Takeown /f %systemroot%\winsxs\filemaps\* /a
- icacls %systemroot%\winsxs\filemaps\*.* /grant “NT AUTHORITY\SYSTEM:(RX)”
- icacls %systemroot%\winsxs\filemaps\*.* /grant “NT AUTHORITY\Administrators:(RX)”
- icacls %systemroot%\winsxs\filemaps\*.* /grant “NT Service\trustedinstaller:(F)”
- icacls %systemroot%\winsxs\filemaps\*.* /grant BUILTIN\Users:(RX)
- Takeown /f %systemroot%\winsxs\Temp\PendingRenames\* /a
- icacls %systemroot%\winsxs\Temp\PendingRenames\*.* /grant “NT AUTHORITY\SYSTEM:(RX)”
- icacls %systemroot%\winsxs\Temp\PendingRenames\*.* /grant “NT AUTHORITY\Administrators:(RX)”
- icacls %systemroot%\winsxs\Temp\PendingRenames\*.* /grant “NT Service\trustedinstaller:(F)”
- icacls %systemroot%\winsxs\Temp\PendingRenames\*.* /grant BUILTIN\Users:(RX)
%systemroot%\winsxs\filemaps, %systemroot%\winsxs\Temp\PendingRenames の所有者を管理者(Administrators)に変更して、System, Administrators, Users に読み取りと実行、TrustedInstaller(サービス)にフルコントロール権限を与えます。
Superfetch
Windows 7/Vista のSuperfetch 機能
有効のまま使用するとハードディスクに頻繁にアクセスします。無効に設定すると確かに(起動後の)アクセスは少なくなります。
一時期Superfetchを無効にして使用していましたが、最近は再び有効にしています。Windows Updateを通じて改善しているのかもしれません。