ブログアーカイブ
Adobe flash player のインストール
Windows で Adobe Flash player のインストールの際に、「Flash player 設定マネージャが現在開いています。Flash player 設定マネージャを閉じてもう一度やり直してください」と表示されてインストールできない
%SystemRoot%\System32 または %SystemRoot%\SysWOW64 (64bit)の FlashPlayerApp.exe とFlashPlayerCPLApp.cpl をリネームして、インストールを実行します。また %SystemRoot%\System32\Macromed\Flash の アクセス権が正しく継承されているか確認します。
64bitの環境では %SystemRoot%\SysWow64\Macromed\Flash フォルダのアクセス権も確認します。
リネームの代わりにアクセス権を変更して対処することもできます。
- takeown /F FlashPlayerApp.exe /A
- takeown /F FlashPlayerApp.cpl /A
- icacls FlashPlayerApp.exe /grant Administrators:(F) System:(F) Users:(F)
- icacls FlashPlayerApp.cpl /grant Administrators:(F) System:(F) Users:(F)
Excelで罫線が正しく印刷できない
Excelで罫線が正しく印刷できない。
画面上と印刷プレビューでは罫線が正しく表示されるのに、印刷すると罫線が(一部)途切れてしまいます。
「ページ設定」の印刷品質が「簡易印刷(中品質) 」などに設定されている場合は、「標準印刷(高品質)」 に変更すると正しく印刷できるかもしれません。プリンタの機種によります。
Windows Live Mail, Windows Live Messenger で エラーが発生
Windows Live Mail 2011で電子メールを開くと、「このメッセージを開いているときにエラーが発生しました。…」というメッセージが出て、メールを開くことができない。
Windows Live Messenger 2011 で
「ソーシャルフィードを読み込んでいます…」のあとに
Windows Live Messengerにサインインできません サービスが一時的に利用不可のため…エラーコード 80080005…」と表示されて、ログインできない。
毎回表示されるのでサービスが一時的に利用不可とは考えられない。
Windows Live を再インストールしてもこのエラーが発生します。
対処法
dlldump.com からfaultrep.dllをダウンロードして、Program Files\Windows Live\Contacts フォルダに配置します。
私の環境では、一度ファイアウォールを無効してWindows Live Messengerを起動したところ、接続できるようになりました。その後ファイアウォールを有効にしますが、正しく接続できエラーは発生していません。
DCOM の問題の可能性があります。
DCOM Config (DCOMCNFG.EXE) を実行します。コンポーネント サービスのウィンドウが表示されます。
「マイコンピュータ」プロパティ-「既定のプロパティ」-「このコンピュータで分散COMを有効にする」チェックがオンになっているか確認します。
既定の分散 COM プロパティの「既定の偽装レベル」が「識別する」のときは80080005、「匿名」のときは80070005 エラーとなります。
様々な原因でこのエラーは発生します。上記の内容を確認して、いずれかの方法を試してみてください。エラーが発生しなくなるかもしれません。
初回公開: 2010-12-05T22:32:00+09:00
更新:2011-05-17T23:38:00+09:00