MSIファイルが見つからないのでアンインストールできない


  • C:\User\(UserName)\AppData\Local\Temp
  • C:\
  • D:\

一部のインストーラーは上記のフォルダにファイルを展開してインストールを行います。その後アンインストールしようとするとそのフォルダ、ファイルが存在しないのでアンインストールできなくなります。

新しいバージョンのものをインストールしようとしても、古いバージョンをアンインストールできないと表示されて、インストールを完了できなくなります。

WindowsInstaller_dialogbox
選択した機能は現在使用できない

対応するバージョンのインストーラーが存在する場合は、そのファイルを実行(通常はsetup.exe、xxx.msiなど)することでアンインストールできますが、ツールバーなどアップデートの多いアプリケーションでは古いバージョンをサイトからダウンロードできないことが多いのでアンインストールすることができなくなります。。


Internet Explorer から次のサイトにアクセスします。Fix it を実行することにより、アンインストールできないプログラムを削除することができます。ネットワークへの接続が必要になります。



[2013年8月] Windows Installer Cleanup ですが、別のプログラムのアンインストール情報に影響を及ぼすなど不具合が発生することがあります。Microsoft Office などで問題が発生したため現在は推奨されていません。

Windows Installer Cleanup ツールを特に問題の発生していないプログラムの削除(アンインストールの代わり)に使用するのはおすすめできません。MSIファイルが見つからなくてアンインストールできない場合にのみ使用してください。


新しいバージョンのプログラムをインストールする際にmspファイルを使用するインストーラーの場合、アンインストールすると古いバージョンに戻され、複数回アンインストールしないと完全に削除できないことがあります。

投稿日: 2013年8月26日 カテゴリー: Computer, Windows settings タグ: , , , , , , , , , , | パーマリンク コメントする.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。